この記事では、まごころケア食の料金について紹介していきます。
まごころケア食の料金は、制限食を扱っているサービスとしてはかなりの安さです。
定期購入なら最安で1食あたり364円で利用できるのも嬉しいですよね。
まごころケア食の料金をチェックしたい人はこの記事を、すぐにでもまごころケア食を注文したいなら下記公式サイトを確認してみてください!
公式サイトはこちら
まごころケア食のコース別料金一覧
コース | 都度購入の料金 (1食あたりの値段) | 定期購入の料金 (1食あたりの値段) |
---|---|---|
塩分制限食 | 7食:3556円(508円) 14食:6622円(473円) 21食:9828円(468円) | 7食:2845円(406.円) 14食:5298円(378円) 21食:7862円(374円) |
カロリー制限食 | ||
糖質制限食 | ||
健康バランス食 | ||
タンパク調整食 | ||
ムース食 |
まごころケア食は都度購入よりも、定期購入が安いです。
定期購入は都度購入の20%OFFの値段となっているので、継続利用しやすくなっています。
また、初回限定で14食セットが2660円(1食あたり190円)で利用可能です。
定期購入で冷凍庫を無料レンタルする必要がありますが、長く続けるつもりがあるなら検討してみましょう。まごころケア食の初回限定14食セットは別の記事で紹介しているので、そちらも参考にしてみてください。
まごころケア食の送料
配達エリア | 配送料 |
---|---|
沖縄・一部地域以外 | 980円 |
沖縄・一部地域 | 1480円 |
28食毎に1箱
まごころケア食の配達エリアと送料をまとめました。
送料は980円または1480円で、28食まで1箱としてこの送料で発送されます。また、ムース食・小鉢の場合は数え方が違うので注意しましょう。
注文はこちら
まごころケア食の支払い方法は9種類
支払い方法 | 定期便の利用 | 手数料 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
クレジットカード | 〇 | なし | ★★★★★ |
銀行振込 | ✕ | 銀行ごとに異なる | ★★★★ |
代金引換 | 〇 | 330円 | ★★★ |
コンビニエンスストア(前払い) | ✕ | ー | ★★★ |
口座振替 | 〇 | ー | ★★★★ |
Paidy | ✕ | ー | ★ |
Amazon Pay | ✕ | ー | ★★★★ |
PayPay | ✕ | ー | ★★ |
GMO後払い | 〇 | ー | ★★★ |
まごころケア食で利用できる支払方法は、以上の9つがあります。
支払いやすいのはクレジットカードなので、持っているならそれ以外は選択肢にならないでしょう。
注文はこちら
まごころケア食の支払方法ごとの支払期限
方法 | 支払期限 |
---|---|
クレジットカード | カード会社による |
銀行振込・コンビニ払い | 注文後10日以内 |
代金引換 | 商品到着時 |
口座振替 | 12日に自動引き落とし |
まごころケア食の支払方法ごとの支払期限は、上記のようになっています。
クレジットカード払いの場合は、カード会社の取り決めによって違います。そのため、何日締めで何日支払いなのか、確認しておきましょう。銀行振込・コンビニ払いの場合は、注文後10日以内に支払う必要があるので、忘れずに行うことが大切です。代引きは商品が到着時に、配送業者に商品の代金と手数料を払うことになります。
まとめ
この記事では、まごころケア食の料金ついて紹介しました。
まごころケア食は料金が安く、初めて宅配弁当を注文する人でも利用しやすいです。どの宅配食サービスをするか迷った時は、料金が安くて利用しやすいまごころケア食で注文してみてはいかがですか?
注文はこちら
また、別の記事でまごころケア食を食べた僕の感想や口コミを紹介しています。
僕の感想を確認したい人は、そちらも参考にしてみてください。